- 受付中
開催期間:2025年3月~
初学者のための!認知行動療法実施者 養成個別トレーニング
 
          
                                 
                  - 
            - 内容
- 
認知行動療法を『知っている』から『使える』へ。「認知行動療法を実践したいけれど、どこから始めればいいかわからない」「学んではみたものの、実際にやってみると上手くいかない」そんな悩みを抱える方は少なくありません。 
 特に未経験の方がつまずきやすいのは、実際のセッションを進める中で「どう問いかけるべきか」「どこで介入すべきか」といった具体的な流れの部分。このセミナーでは、そうしたポイントを反復的に学びながら、一歩ずつ確実にスキルを身につけることができます。. 動画視聴(50分)+模擬面接による個人トレーニング(50分×10回)の構成。 マンツーマンのオンラインです。日時は個々に調整いたします! . 本トレーニングの流れ 
 第0回(事前): デモンストレーション動画で事前学習(50分)
 第1回: ヒアリング、ヒアリングに沿った内容で模擬面接
 第2回~第3回 : 導入、主訴の聞き取り
 第4回~第6回 : ケースフォーミュレーション、ホームワーク
 第7回~第8回 : 介入
 第9回~第10回: 模擬セッションと振り返り. 本トレーニングのポイント ★つまずきやすいポイントを繰り返し練習!「実践しようとしても上手くいかない…」そんな悩みを反復学習で克服。 
 ★模擬面接のハードルを下げる!いきなりの実践は不安…だからデモンストレーション動画で事前学習。まずは流れを見て学び、自信をつけてから実践へ。
 ★録画付きでいつでも振り返りOK!学んだ内容を何度でも確認できるから、理解を深めながら着実にスキルアップ。
 ★認知行動療法を『使える』スキルに。知識を学ぶだけでなく実践を重ねることで確実に身につける!
 
- 
            - 対象
- メンタルヘルス支援者、それを目指す学生
 
- 
            - 会場
- オンライン
 
- 
            - 参加費
- 
                  60,000 円(税込)
 ※オンラインコミュニティ「認知行動療法の学校」会員は 40,000 円(税込)で受講可能。トレーニングお申込み前に入会を検討される方はこちらから!
 
 https://community.camp-fire.jp/projects/view/590151
 
- 
            - 特典
- 全10回終了後、参加者同士で継続して学び合えるコミュニティへご招待!
 
 
- 
            - 講師
- 岡村 優希(株式会社CBTメンタルサポート代表)
 
 公認心理師、臨床心理士、認定行動療法士
 認知行動療法を専門とする私設心理相談室、スクールカウンセラー、ひきこもり支援に従事した後、現在は会社を設立しメンタルヘルス支援者向けのサービス事業を展開中。
 
 
- 
            - 問合せ
- cbtmental01@gmail.com
 
こちらのQRコードからもお申込いただけます。
 
        