- オンライン
- 受付中
- 臨床心理士ポイント
開催期間:
【認知行動療法研修2025⑤】性犯罪再犯防止のための心理支援方法 ー認知行動療法を中心に説明ー
-
- 内容
-
性犯罪の再発を防ぐための理解と対応は、司法・医療・福祉といった多様な現場で喫緊の課題となっています。しかし、「なぜ繰り返されるのか」という背景の把握と、「実際の当事者にどう関わるか」の間には、なお大きな実践的ギャップが横たわっています。本セミナーでは、長年にわたり再犯防止の支援に携わってこられた千田恵吾先生をお招きし、認知行動療法(CBT)の視点から、加害に至る思考・感情・行動の流れをどう捉え、どのように変容を促していくのかを、理論と事例を交えて丁寧に解説いただきます。「加害者への支援は、これ以上の被害を生まないための社会的責任である」という理念に共感される皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
.
1.座学(約2時間)
性犯罪再犯防止支援に関する理論や実践のポイントを講義形式で解説します。
2.事例報告(約3時間)
講師による事例紹介を通して、性犯罪再犯防止支援をどのように進めていくのかを具体的に学びます。事例検討後は、質疑応答や意見交換の時間も設け理解をさらに深めます。※事例は架空の場合もございます。.
ライブ視聴/ 2025年8月30日(土) 10:00~16:00(1時間休憩あり)
録画視聴 / 2025年8月31日 ~ 9月30日.
ライブの申込締切/2025年8月30日18時まで
録画の申込締切/ 2025年9月29日18時まで
-
- 対象
-
- 会場
-
- 特典
-
- 講師
-
- 問合せ
こちらのQRコードからもお申込いただけます。