MENU

依存症は「やめたいのにやめられない」「少しのつもりが繰り返してしまう」といった特徴を持ちます。
アルコール・ギャンブル・薬物・インターネットなど、対象はさまざまですが、共通して 「欲求のコントロールが難しくなり、生活や人間関係に支障をきたす」 という性質があります。

広島でも依存症に悩む方は少なくありません。しかし、専門機関は限られており、どこに相談すれば良いのか迷う方も多いのが現状です。
当センター広島店では、認知行動療法(CBT)を軸としたカウンセリングを行い、依存症からの回復をサポートしています。さらに、動機づけ面接や家族支援のCRAFT、再発予防のリラプス・プリベンションなど、国際的に効果が認められている方法を取り入れています。


認知行動療法(CBT)による依存症支援

CBTは「考え方(認知)」と「行動」の関係を整理し、現実的で柔軟な行動選択を増やす心理療法です。
依存症においては次のような効果があります。

たとえば「嫌なことがあったらお酒で紛らわす」パターンを「散歩をする」「人に話す」へ切り替える練習を重ねることで、少しずつ依存からの回復が進みます。


動機づけ面接(Motivational Interviewing)

依存症の方が抱える典型的な気持ちは「やめたいけれどやめられない」という 両価的感情 です。
動機づけ面接は、その「迷い」を否定せずに丁寧に聴き取り、本人の中にある「変化したい理由」を引き出す技法です。

こうした内面的な動機を自分自身の言葉で語れるようにすることで、依存行動を変える力が高まります。強制ではなく、自ら選択した行動として取り組めるようになるのが特徴です。


CRAFT(Community Reinforcement and Family Training)

依存症は本人だけでなく、家族にとっても深刻な問題です。家族が疲弊し、どう接してよいか分からなくなることも多いでしょう。
CRAFTは、家族の関わり方を工夫することで本人が治療につながりやすくするアプローチです。

具体的には:

広島店でもご家族の相談を受け付けており、「どう支えたらいいか分からない」という思いに寄り添います。


リラプス・プリベンション(再発予防)

依存症では「やめた後」も再発のリスクがつきまといます。
リラプス・プリベンションでは、次のステップを重視します。

  1. 再発のきっかけ(トリガー)の整理
    例:ストレス、孤独、飲み会の誘い、SNSの利用など
  2. 対処スキルの習得
    • 「断る」練習
    • 呼吸法や気分転換
    • 相談相手を決めておく
  3. リカバリープランの準備
    もし再発しても「どこに相談するか」「どう立ち直るか」を事前に考えておきます。

再発を「失敗」ではなく「学び」と捉え、次につなげる姿勢を大切にしています。


広島での依存症カウンセリングの流れ

  1. 初回面接(50分)
    現在の生活状況、依存の経緯、困りごとを丁寧にお伺いします。
  2. ケースフォーミュレーション(仮説立て)
    どんな状況・考え・感情が依存行動につながっているのかを整理し、オーダーメイドの支援計画を立てます。
  3. 実践的なスキル練習
    • 衝動を乗り切る方法のロールプレイ
    • 家族との関わり方の練習(CRAFT的視点)
    • 再発予防プランの作成
  4. 長期的なサポート
    完全断絶を目標にする場合もあれば、まずは「減らす」ことを一歩目にする場合もあります。ハームリダクションの視点で、柔軟に対応します。

よくあるご相談

Q1. 「本当にやめられるのか不安です」

A1. 不安は自然な気持ちです。CBTや動機づけ面接では「完璧を目指す」よりも「小さな変化を積み重ねる」ことを大切にします。

Q2. 「家族はどう関わればいいですか?」

A2. CRAFTの考え方を活かし、本人を責めるのではなく、支援へとつながる接し方を学んでいきます。ご家族のケアも重要です。

Q3. 「医療や薬との併用はできますか?」

A3. 可能です。精神科や専門医療機関と連携し、安全に進めます。

Q4. 「もし再発したら終わりですか?」

A4. 再発は珍しくありません。リラプス・プリベンションでは「立ち直るシナリオ」を事前に準備するため、再発も学びの機会として活かせます。


広島店のご案内


専門家向け研修のご案内

当センターでは、専門職向けの依存症支援研修も開催しています。


おわりに

依存症は「意志が弱いから」ではなく、脳と心のメカニズムに関わる病気です。
しかし、正しい支援を受ければ回復は十分に可能です。
広島で依存症に悩んでいる方、あるいはご家族で困っている方は、どうぞ安心してご相談くだ

一覧に戻る