MENU

「健康のために運動を始めたけど、三日坊主で終わってしまう」
「勉強や資格取得の計画を立てても、気づけば先延ばししている」
「生活リズムを整えたいのに、続かない」

こうしたお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
自分を変えたいと願っても、行動を続けることは決して簡単ではありません。

しかし、習慣化は人生の大きな投資です。一度身についた習慣は、自動的に日々を支え、将来にわたって健康や学習、キャリア、メンタル面での安定をもたらします。
今回は、広島で受けられる「習慣化カウンセリング」について、認知行動療法(CBT)の視点を交えながらご紹介します。


ご挨拶

こんにちは。認知行動療法カウンセリングセンター広島店です。
当センターは、広島市中区堺町に拠点を置き、地域のみなさまが安心して心の悩みを相談できる場を提供しています。
不安やうつ、強迫性障害、人間関係の困りごとなどに加え、習慣化のサポートにも力を入れています。

本日のテーマは「習慣化とカウンセリング」。
「続ける力」をどう身につけるか、認知行動療法を活用した新しい支援の形を解説していきます。


習慣化は「最高の自己投資」

投資というと「お金」や「時間」をイメージされるかもしれません。
しかし、最も大きなリターンを生むのは「習慣化への投資」です。

つまり、習慣は「仕組み」であり、一度定着すれば一生使える大切な財産です。


認知行動療法(CBT)で習慣を身につける

「習慣化」と聞くと、多くの人は「意志の強さ」が必要だと思いがちです。
しかし実際には、意志やモチベーションに頼るだけでは長続きしません

そこで役立つのが、認知行動療法の枠組みです。

  1. 現状分析
     挫折しやすい状況や思考・感情・行動のつながりを整理します。
  2. プランニング
     達成可能な小さなステップに分け、具体的な行動計画を立てます。
  3. 振り返り
     「できた/できなかった」だけでなく、その要因を一緒に検討します。
  4. 再挑戦
     改善策を試し、成功体験を積み重ねていきます。

このサイクルを繰り返すことで、自然に続けられる習慣へとつながっていきます。


習慣化カウンセリングの流れ(サービスイメージ)

当センターが構想している「習慣化サポート」は以下のようなステップを想定しています。

  1. 初回セッション(現状と目標の整理)
     今の生活状況や、習慣化したいテーマを明確にします。
  2. 習慣化プランニング
     優先度を決め、取り組みを小ステップに分けます。
  3. 週1回の面談(オンライン中心)
     実践した内容を振り返り、改善点を話し合います。
  4. 日常サポート(LINEなどでのチェック)
     進捗を確認し、つまずいたときにすぐ対応できる仕組みを作ります。
  5. 3ヶ月で習慣を定着化
     安定して続けられる状態になれば、次の習慣へのステップへ進みます。

習慣化カウンセリングが向いている人


習慣化によって得られる変化

習慣が定着すると、日常生活や仕事の中で少しずつ確かな変化を感じられるようになります。


Q&A

Q1. 習慣化アプリとの違いは?
A. アプリは記録や通知が中心ですが、当センターの支援は心理学的分析と伴走型のサポートが特徴です。

Q2. どのくらいで成果が出ますか?
A. 個人差はありますが、多くの方が3ヶ月ほどで「無理なく続けられる感覚」を得ています。

Q3. 習慣は複数同時に取り組めますか?
A. 最初は1つから始めるのがおすすめです。定着したら「習慣の資産」を増やすように広げていきます。


まとめ

自分を変えるというのは、一朝一夕でできるものではありません。
本を一冊読んだから、セミナーを一度受けたからといって、人生が劇的に変わることはほとんどないでしょう。

けれども、日々の習慣の積み重ねこそが、自分を大きく変える力を持っています。
小さな行動を毎日繰り返すことで、それはやがて「当たり前」となり、人生を根本から支える土台となります。

これはまさに「自己投資」です。お金や時間の投資よりも確実で、長期的に大きなリターンをもたらす財産となるのです。

当センターでは、認知行動療法を用いたカウンセリングを通じて、そんな「続けられる自分」への変化をサポートしています。
現在、習慣化の支援を希望される方を対象に、試験的な体験セッションを受付中です。

「続けたいのに続かない」とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。


店舗情報(広島店)

認知行動療法カウンセリングセンター広島店
住所:〒730-0853 広島県広島市中区堺町2丁目4-16 堺町Yビル402号室
アクセス:広島電鉄 小網町駅 徒歩1分、土橋駅 徒歩3分
営業時間:10:00〜20:00(完全予約制)
LINE:https://lin.ee/26sKHRK8
予約フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelm3nMBwOyvwnkhrkihe-APBzNTll2NL4fsPB6b6hHMzC8GA/viewform
Webサイト:https://hiroshima.cbt-mental.co.jp/

一覧に戻る